フォームCGIのご利用方法
2011年10月6日 更新
|
このCGIを利用することにより、ホームページ上からフォームデータのメール送信が可能になります。
- ■サービス内容
- 送信内容の確認画面が表示されます。また送信後に送信完了の画面が表示されます。
- 指定したフォーム項目に必須入力チェックを設定することができます。
- メール出力形式を選択することができます。
- 他プロバイダのサイトからのCGI呼び出しは禁止しています。
必ず弊社のサーバ内のHTMLファイルに記述して利用してください。
- ■呼び出しプログラムについて・・・http://www3.oneoffice.jp/cgi-bin/form.cgi
- HTMLタグ・・
<FORM ACTION="http://www3.oneoffice.jp/cgi-bin/form.cgi" METHOD="POST">
- ■INPUT TYPE=HIDDEN 項目について
- HTMLタグ・・
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="□□□□" VALUE="□□□□">
-
- ▼tomail・・・送信先メールアドレス
|フォーム内容の送信先メールアドレスを指定する。
- ▼tosubj・・・メール送信時の件名
|送信されるメールの件名を指定する。
- ▼tohtml・・・送信完了画面で表示する戻り先のURLの指定
|送信完了画面で表示する戻り先のURLを指定する。
- ▼toreturn・・・送信完了後にtohtmlで指定した戻り先URLを自動表示する場合記述
|お客様の方で作ったページを、送信完了後に自動で表示させたい場合、そのURLを
|前項のtohtmlで指定し、このHTMLタグを記述する。
- ▼tochk・・・必須入力項目の指定
|フォームの項目の中で必須入力チェックをかけたい場合にその項目を指定する。
|複数の項目を指定する場合は、「,(カンマ)」で区切って記述する。
- ▼todelim・・・メール出力形式の選択
|項目間に改行を入れて出力する場合は「CR」、タブの場合は「TAB」と記述する。
|特に指定しない場合は、"項目名=入力値"で出力される。
- ▼tocgi・・・フォーム入力内容確認画面を表示させるかどうかの選択
|フォーム入力内容確認画面を表示させる場合には、このHIDDEN項目を記述しない、
|もしくは、「OFF」を。表示させない場合には、「ON」にすると、確認画面が出ず
|に、内容が送信される。
- ▼toendmsg・・・送信完了画面で表示する文章の指定
|送信完了画面で表示する文章を指定する。特に指定しない場合は、「送信が完
|了しました」と表示されます。
- ■HTML記述例
- 下記の例を参考に、HTMLファイルを作成してください。
なお、「<!--」から「-->」の部分はコメント文です。実際のホームページ上には
反映されません。
- フォームイメージ
- フォーム記述例
--------
<HTML><HEAD><TITLE>アンケートフォーム</TITLE></HEAD>
<BODY>
<H3>アンケートフォーム</H3>
<!-- CGI呼び出しプログラムURL ------------------------------------------>
<FORM ACTION="http://www3.oneoffice.jp/cgi-bin/form.cgi" METHOD="POST">
<!-- ↓ここからが任意の入力フォーム内容
-------------------------------->
お名前 : <INPUT TYPE="text"
NAME="お名前" SIZE="25"><P>
年 齢 : <INPUT TYPE="text"
NAME="年齢" SIZE="5">歳<P>
ご住所 : <INPUT TYPE="text"
NAME="ご住所" SIZE="59"><P>
電話番号 : <INPUT TYPE="text"
NAME="電話番号" SIZE="20"><P>
E-mail : <INPUT TYPE="text"
NAME="email" SIZE="20"><P>
ご職業 :
<SELECT NAME="職業">
<OPTION SELECTED VALUE="">未入力
<OPTION VALUE="会社員">会社員
<OPTION VALUE="公務員">公務員
<OPTION VALUE="教職員">教職員
<OPTION VALUE="医者">医者
<OPTION VALUE="その他">その他
</SELECT><P>
性別 :
<INPUT TYPE="radio" NAME="性別"
VALUE="男" CHECKED="true">男
<INPUT TYPE="radio" NAME="性別"
VALUE="女">女<P>
趣味 :
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="趣味"
VALUE="音楽">音楽
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="趣味"
VALUE="スポーツ">スポーツ
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="趣味"
VALUE="映画">映画
<INPUT TYPE="checkbox" NAME="趣味"
VALUE="その他">その他<P>
<!-- ↑ここまでが任意の入力フォーム内容
-------------------------------->
<!-- ■送信先メールアドレス(HIDDEN項目)
------------------------------>
<!-- 下記は、送信先を「info@oneoffice.jp」とする場合 -------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="tomail" VALUE="info@oneoffice.jp">
<!-- ■メールの件名(HIDDEN項目)--------------------------------------->
<!-- 下記は、件名を「アンケート」とする場合
---------------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="tosubj"
VALUE="アンケート">
<!-- ■送信完了画面での戻り先ページ(URL)(HIDDEN項目)---------------->
<!-- 下記は、http://www.oneoffice.jp/を指定する場合 --------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="tohtml" VALUE="http://www.oneoffice.jp/">
<!-- ■送信完了後に指定したURLを自動表示させたい場合記述(HIDDEN項目)-->
<!-- 送信完了後に自動表示させたいURLを前項のtohtmlで記述し、------------>
<!-- 下記のタグを記述する。--------------------------------------------->
<!-- tohtmlの指定がない場合や、下記のタグの記述がない場合は、----------->
<!-- 通常の送信完了画面になります。------------------------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="toreturn"
VALUE="ON" >
<!-- ■必須項目の指定(HIDDEN項目) ------------------------------------>
<!-- 複数の項目を必須項目とする場合はカンマで区切る
-------------------->
<!-- 下記は、NAMEがお名前とemailの項目を入力必須項目とする場合
--------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="tochk"
VALUE="お名前,email">
<!-- ■メールへの出力形式の選択 --------------------------------------->
<!-- 項目名に"日時"を入れて出力する場合は「ALL」、---------------------->
<!-- 項目間に"改行"を入れて出力する場合は「CR」、
---------------------->
<!-- 項目間に"タブ"を入れて出力する場合は「TAB」と記述する。
----------->
<!-- 「CR」、「TAB」は必ず半角大文字で書いてください。
----------------->
<!-- 特に指定しない場合は、"項目名=入力値"で出力される。
-------------->
<!-- 下記は、"タブ"を入れて出力する場合
-------------------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="todelim"
VALUE="TAB">
<!-- ■フォーム入力内容確認画面を表示させるかどうか(HIDDEN項目)
------>
<!-- 確認画面を表示させる場合には、「OFF」------------------------------>
<!-- 確認画面を表示さない場合には、「ON」------------------------------->
<!-- 特に指定しない場合は、確認画面が表示されます。--------------------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="tocgi"
VALUE="OFF">
<!-- ■送信完了画面で表示する文章(HIDDEN項目)
------------------------>
<!-- 特に指定しない場合は、「送信が完了しました」と表示される。--------->
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="toendmsg"
VALUE="ご協力ありがとうございました。">
<!-- 送信ボタン -------------------------------------------------------->
<INPUT TYPE="submit" VALUE="送 信">
<!-- リセットボタン ---------------------------------------------------->
<INPUT TYPE="reset" VALUE="リセット">
</FORM>
</BODY></HTML>
|
|
- ■その他
- フォームで入力したメールアドレスを「差出人アドレス」としてメール送信する
場合には、フォーム内でNAME="email"と指定してください。
HTML記述例・・・ <INPUT TYPE="text"
NAME="email">
※<INPUT TYPE="HIDDEN"・・・>で始まる、(HIDDEN項目)は、お名前、住所など、
お客様任意の入力フォーム以降に記述してください。
HTML言語については市販の関連参考書をご参照くださいますようお願いいたします。
当社ではホームページ作成についてのお問合せはお受けしておりません。
|
|
|
OneOffice
Copyright© 2011 TOKAI Communications Corporation All rights reserved.
|
|